20191124



Ex-Vöid、、ナニコレ最高すぎる。
このような音楽にずっと心掴まれ今に至るのは間違いない。

音楽を愛しすぎた誰かにとっては、
このような音楽は似たようなかつての何かなのかもしれないが、
これは紛れもなく今の音楽なのだ。

と、泣きながら酒を飲んでいます。

yokke

20191123



カーラ・ダル・フォーノ。 この人はマジですごい。 ブレない。

今日は調布Crossでライブでした。
新しくオープンしたライブハウス、
これから先色んな事が起こり生まれるであろう空間で、
早速音を出せる喜び。
真っ白い雪に足跡をつけるあの感じ、に近いものがある。

バンドをやっているとライブ毎に違った色んな事に偶然的に出会うのですが、
出会うというか出くわすというか、そこがやはり面白い。

大人になると保守的になり、
持っている経験と想像力で答えを出す事が増えていく。
でもバンドはそうはいかない。
想像の範疇を越えた出たとこ勝負の連続、トラブルもある、毎回試される。
それらを自分達なりに適宜答えを出し、クリアしていく事が楽しい。
そして対バン、共演者との"演奏でコミュニケーションする"とでも言おうか、
そういうヤツ。これも楽しい。(あくまでに勝手に、だけど。)

良いタイミングに出くわすと、
互いに影響を与え影響を受けた事を実感する。
昔は自分達なりにつっぱっていたので(笑)、
そんな事微塵も思わなかったから余計に今面白い。

その体験からまた曲になってったり、
作品になっていったり、
新しい出会いに繋がったりする。

人って面白いよなぁ、
とつくづく思う。

yokke

20191122



同質の原理というのがありますが、 正に落ち込んだ時にHTRKは最適です。

普通なら"暗い"でスルーしてしまいがちですが、
そこはやはり違った視点が大事です。

"厳しい"ももしかしたら"優しい"かもしれない。
極端だけど、そのくらいの余裕を持っておきたい。

yokke

20191121



距離について。

物理的な距離と心の距離というものがあったとして、
あの人とは、あの方とは、どのくらいの距離がそこにあるのか。
それは物理的な距離なのか、はたまた心の距離なのか。

近くにいても遠くに感じる人もいるし、
遠くにいても近くにいるように感じる人もいる。

また、旅をする程、元いた場所から離れるほど、アイデアは生まれるという。

適切な距離とは何か。

常に問い続ける事で見えてくるものがあるのかもしれない。

皆様、良き距離を。

yokke

20191020



これもまた2019年のベストソング。
20代でこのようなサウンドのバンドをやれたら、
調子に乗って今何もしていなかったかもしれない。

東京で音楽活動を始めた20代中頃、

“バンドなんてやってもしょうがないよ”
“インディなんてお金にならない”
“君達なんてすぐに辞めてしまうよ”

当時こんな言葉は聞き慣れたものだった。

そういう言葉をかつて言い放った人々とは今はもう会っていない。
会っていないというか、いつの間にか顔を見なくなった。

軸をしっかり持ち、信じて何かを続ければ、
いつか他人はそのスピードに追いつけなくなる。
いつの間にか顔を見なくなるのも当然である。

今誰かのくだらない言葉や気持ちの無い言葉に虐げられている人へ、
そういう人たちはいつか過ぎ去っていくから、
自分が思うままにやればいい。

結局正当な評価ができるのは自分しかいないのだから、
一生、自分で自分を驚かすようなことをやればいい。
結果はおまけ程度なもので、
人生終える時に自分で後悔が無いようにやればいい。

僕はそう思って今、WOOMANの一人としてバンドを切り盛りしています。

Yokke

20191119



最近はYoung Guvの新譜ばかり聴いてる。

この人のスピード感はすごい。
ボリュームもすごい。
その上で全曲良い。

Sound Cloud、Bandcamp以降、
作り手と受け手の距離は急速に縮まった。
さっきiPhoneのボイスメモで録ったラップを、
わずか数分でアップロードして作品として発表できるようになった。
だからHiphopはロック等に比べて回転が早いジャンルなんだと思う。

Young GuvはHiphopを作るようにロックを作っている、気がする。
だから面白い。

軸を持ちながら何らかの部分がはみ出しているものはいつの時代も面白いものである。

我々WOOMANも軸を持って大いにはみ出していきたいと思っている。

Yokke



20191118

LOS BITCHOSめっちゃくちゃ良いですね。

カード決済スタンダードで全てが簡単になる世の中その反面孤独が増えるこの時代に、 数名で集まって非効率で無駄が多いかもしれないけどだからこそギターバンドがイケてるという回答に支持したい。 

WOOMANの事。
最近はライブをたくさんやっています。
続けていく中で少しずつ変わっていく事がとても面白い。
人が動く事で無限の可能性を持っている、と感じる。
重視すべきはやはり人間味、ヒューマン味というやつです。 

相変わらず僕は、非効率で無駄が多いものほどその分感動も大きいと信じている。

Yokke

TOKION対談と新企画の話

こんばんは。 TOKION.jpのWEBサイトにてDYGL秋山くんとの対談が掲載されています。 ■前編 https://tokion.jp/2023/01/13/dygl-nobuki-akiyama-x-yosuke-tsuchida-vol1/ ■後編 ht...